■日時・場所:9月29日(日)8:45~14:30@人工芝グランド・ユニオンセンター
■豪州 ワルンガRCについて
かねてよりワルンガRCと国際交流を続けている兵庫県の三田ラグビークラブからのご紹介で、今回の交流試合を実施することになりました。
国際交流を経験できる貴重な機会ですので、皆さん一緒に楽しみましょう!
■当日のスケジュール・役割分担など
(若干変更の可能性あり、詳細は下記資料・リンク先をご参照ください)
9/23更新・役割分担記載 ワルンガ交流スケジュール
・少雨決行です
・荒天のため試合中止の場合、11:00頃より懇親会(昼食)のみ行う予定です
・昼食代として参加者 1名につき、1,000円 ご負担をお願いします(対象:クラブ員・コーチ)
なるべく当日、各学年リーダーへ保護者の方より現金を渡してください。
・昼食時の着替え(Tシャツなど)をご用意ください
・当日、名前ペンを1本、クラブ員各自で持参してください。開始時にBFJRCクラブ員へ名前シールを2枚渡します。
・前日に運動会があるクラブ員が一定数います
当日が運動会振替日となった場合は、中1クラブ員も試合に参加して混成チームで行う予定です
●お願い●
アフターマッチファンクション(昼食)開始時に、みんなでオーストラリア国歌を歌います。
ご家庭で練習しておいてください!!
①歌詞・和訳付き https://youtu.be/KTp8j0DkCNM
②前回ワールドカップ映像(3:40あたりから)https://youtu.be/3YeOr1b6NVs
③scrum unison(歌詞・和訳付き) https://youtu.be/1WD5mdocJXk
=ご参考=
Waltzing Matilda(ワルティング・マチルダ:第2の国歌ともいわれる有名なオーストラリア民謡です)
ワラビーズの動画:https://youtu.be/58vujCL2dJI
歌詞など概要紹介:https://downunderaustralia.net/waltzing-matilda/
08:50 集合(@人工芝)
09:00〜09:50 中学生の公式戦 応援(@人工芝)
10:00~11:00 練習
11:00~11:15 ワルンガRC 到着・歓迎セレモニー(@人工芝)
11:15~12:45 ウォーミングアップ後、交流試合
U11(小5) 12分ハーフ×2
U12(小6) 12分ハーフ×2
12:45~12:55 着替え
13:00~14:00 アフターマッチファンクション(昼食@ユニオンセンター)
14:00~ 閉会・お見送り
14:15~15:00 後片付け・終了
■育成会の分担
・会場設営:小6 8:45集合(6~8名程度)
・昼食食材など購入・昼食準備:小5 (8:30集合、人数調整中)
・ビデオ・写真撮影:小5、小6 各2名程度
・アフターマッチファンクション サポート:小5、小6 各5~6名